【動画紹介】内閣府がとうとう本気を出してきた?アンコンシャス・バイアス調査から作られた普及啓発動画

【動画紹介】内閣府がとうとう本気を出してきた?アンコンシャス・バイアス調査から作られた普及啓発動画

【動画紹介】内閣府がとうとう本気を出してきた?アンコンシャス・バイアス調査から作られた普及啓発動画|リアンブルーコーチング舎

こんにちは。多賀です。

「子育てはお母さんの仕事だから」

内閣府が、アンコンシャスバイアスの解消に向けた動画を制作し、youtube上で発表した。

「子育てはお母さん」「奥さんは何してるの?」「男は仕事」
育児に関わろうと、育休を取りたい男性社員に対して上司が言った言葉。
こんなにハッキリと口に出すことはないと思うけど、心の中のどこかではまだまだあるということだろう。

上司の年代なら悪気なく、当たり前のことだから教えているだけだが、若い男性社員の申し出は最終的に「やる気がない」ように判断されてしまう。

そう判断するのは、年配の男性ばかりではない。

CMなら間違いなく炎上しているセリフが、躊躇なく並び立てられている。まるで口に出すのを我慢している人の代弁をしているかのように見えるほどだ。

動画の概要欄には以下のように記されている。

この動画は、令和3年度に実施した調査研究に基づいて作成した事例集の中で紹介されている経験談を踏まえ制作しています。

「アンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)」とは、自分自身は気づいていない「ものの見方やとらえ方のゆがみや偏り」をいい、自分自身では意識しづらく、ゆがみや偏りがあるとは認識していないため、「無意識の偏見」と呼ばれます。

アンコンシャス・バイアス、性別による無意識の思い込みを含んだシーンが流れますので、どのシーンがアンコンシャス・バイアスに該当するか一緒に考えながらご覧ください。

令和3年度 性別による無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)に関する調査研究 https://www.gender.go.jp/research/ken…

令和4年度 性別による無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)に関する調査研究 https://www.gender.go.jp/research/ken…

 

調査をもとにつくられた動画だが、見ていて半沢直樹を見た時のような不快感を感じる。

しかし、上司も本人のアンコンシャスバイアスもあるが、会社のアンコンシャスバイアスからそのように求められ、責任を果たそうとしているだけなのかもしれない。

そして私だって、一瞬このような考えがよぎる瞬間は未だにあるのだ。

アンコンシャスバイアスの解消は、まず知ること、その物事や発言がアンコンシャスバイアスによって生まれているか疑問を持つことがスタートだ。

そういう意味でも、一度目を通して欲しい動画である。

内閣府男女共同参画局公式YouTube
【全体版】性別による無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)の解消等に向けた普及啓発用動画

男性育休カテゴリの最新記事