note:「自分らしさ」を取り戻すために、ちょっと演じてみる?!【傾聴に悩む上司/リーダーへ⑧】

note:「自分らしさ」を取り戻すために、ちょっと演じてみる?!【傾聴に悩む上司/リーダーへ⑧】

2/2【傾聴に悩む上司/リーダーへ⑧】をnoteに書きました。

どういう言葉を発せばいいのかわかっても、やはり抵抗感がでてくるのが人間というかわいらしさ。
社会学者のアーヴィング・ゴフマンは、コミュニケーションにおいて、それぞれが役割を演じることで社会が成り立たっていると提唱しました。

既に私たちは、お互いに本来の自分を少し押さえて役割を演じているので、だったら他の役割を足すのはどうだろう?ということを書いてみました。

ゴフマン懐かしーということも(笑)

よろしければお読みくださいませ。

1on1・コーチングスキルカテゴリの最新記事